英国ニュースダイジェスト1577号

2021年4月15日発行
特集:薄桃色に染まっていく英国の春 / 小林恭子の英国メディアを読み解く / 英国版 新型コロナウイルス対策 / シティを歩けば世界が見える(お散歩編) / 英国の愛しきギャップを求めて クラシファイド 他

ドイツニュースダイジェスト1143号

2021年4月9日発行
特集:子どもたちの未来を考える「ドイツの学校教育はコロナをどう乗り切るのか?」 / Dr.馬場の診療室 / ベルリン発掘の散歩術 / 独断時評 / #ドイツ生活うるおい図鑑 / 簡単おいしいレシピ 他

英国ニュースダイジェスト1576号

2021年4月1日発行
特集:英国での新しい生活を応援 暮らしの基本ガイド / 小林恭子の英国メディアを読み解く / シティを歩けば世界が見える(お散歩編) / 英国の愛しきギャップを求めて クラシファイド 他

英国ニュースダイジェスト1575号

2021年3月18日発行
RAH開場150周年 ロイヤル・アルバート・ホールの歴史をひもとく / 小林恭子の英国メディアを読み解く / シティを歩けば世界が見える(お散歩編) / 英国の愛しきギャップを求めて 他

ドイツニュースダイジェスト1142号

2021年3月19日発行
特集:ドイツの国民的絵本作家の軌跡をたどる「ヤーノシュとその仲間たちの物語」 / 法律・税ガイド / ビューティー&ヘルスガイド / 独断時評 / 初めてのITセキュリティー / ぴったりドイツ語表現 他

英国ニュースダイジェスト1574号

2021年3月4日発行
特集:Interview 東日本大震災から10年 2人の英国人が見たあの日のこと / 小林恭子の英国メディアを読み解く / シティを歩けば世界が見える(お散歩編) / 英国の愛しきギャップを求めて 他

ドイツニュースダイジェスト1141号

2021年3月5日発行
特集:東日本大震災から10年 - エネルギーシフトで変わりゆくドイツ / 今こそ読みたい「日本とドイツの震災後文学」 / 独断時評 / 水彩画からのぞく芸術の世界 / Dr.馬場の診療室 / 私の街のレポーター 他

英国ニュースダイジェスト1573号

2021年2月18日発行
特集:没後200年を迎えた 私たちの知らないロマン派の詩人ジョン・キーツ / 気になる1冊 / 小林恭子の英国メディアを読み解く / シティを歩けば世界が見える(お散歩編) / 英国の愛しきギャップを求めて 他

ドイツニュースダイジェスト1140号

2021年2月18日発行
特集:庭いじり名人ドイツに学ぶ「緑と土のある暮らし」 / スクール・クリニックガイド / 独断時評 / 水彩画からのぞく芸術の世界 / 初めてのITセキュリティー / 私の街のレポーター / 編集後記 他